【人前式演出アイデア14選!】心に残るゲスト参加型のおすすめ演出♡

人前式はキリスト教式や神前式のように決まった形式がないので、自分たちの個性を出した自由な演出ができるという点が魅力で、じわじわと人気が出ています!♡

しかし、自由な分演出にお悩みの花嫁さまもいらっしゃるのではないでしょうか?

私たちも人前式にしたのですが、しばら〜く悩みました。。

chao
ゲストにも楽しんでもらえるような心に残る挙式にしたい!でもどんな演出にしたらいいんだろう‥?

そこで今回は私たちの経験から、みんなの心に残る♡ゲスト参加型の人前式演出アイデアをご紹介したいと思います^^

挙式中はとてもあたたかく穏やかな時間が流れていることを感じ、嬉しいことにゲストからも「素敵な式だった!」と言っていただけて人前式をしてよかったなぁ〜*と心から感じています。

どんな演出にしようかお悩みの方はぜひ参考にしてみてください♡

もくじ

一般的な人前式の流れ

人前式とは?

人前式とは、文字通り参列者全員の前で結婚を誓い合うものです。

主に、

  1. 宗式や格式にとらわれない
  2. 形式や場所は自由
  3. 挙式費用がリーズナブル

という特徴があります。

節約花嫁だった私は特に費用面に惹かれましたね。キリスト教式にも特にこだわりがなく、節約のため何が何でも人前式にしたくて必死に旦那さんにプレゼンしました!笑

その結果8万円ほど費用を抑えられたんです! かなり大きい!!

人前式の所要時間

演出にもよりますが時間は15〜20分ほどが一般的。

私たちは15分ほどであっという間でした!

旦那さんが人前にあまり出たくないタイプなので(私もですが‥)、短時間で終わるという点はありがたかったです!笑

人前式の流れ

  • 新郎新婦入場
  • 開式の辞
  • 誓いの言葉・結婚の承認
  • 指輪の交換
  • 結婚証明書に署名・結婚の宣言
  • 閉式の辞
  • 新郎新婦退場

(こちらは大まかな例となります。)

この例を元に、オリジナルをプラスさせて素敵な挙式にしましょう♡

人前式に馴染みのないゲストもいらっしゃると思いますので、挙式の前に司会者さんから人前式の意味や、新郎新婦がなぜ人前式を選んだのかを伝えてもらうと親切です!^^

ゲスト参加型♡心に残る人前式演出アイデア14選(経験談)

先ほどの例を元に演出を考えた結果、実際におこなったのはこちらの流れです♪

開式の辞

司会者さんより、人前式の意味と開式宣言をしていただきました。

フラッグボーイ入場

当時5歳の甥っ子くんにフラッグボーイをお願いしました^^

「here comes the bride&groom」(これから新郎新婦が入場するよ!)と書いたフラッグを手作りしました♪

ちょっと前までは肝心なところで寝ちゃう甥っ子くんでしたが、5歳にもなると堂々とかっこよくフラッグボーイをやりきってくれて成長ぶりに感動‥!

ちびっこゲストがいると、ゲストの心も和みますよね*

新郎・新郎母入場

旦那さんは、お母さんにご協力いただき一緒に入場してもらいました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

新郎側のご両親は、なかなかゲストの前に出る機会が少ないですよね。なのでこの機会に!と思ってお願いしたところ、快く引き受けてくださりとても感謝しています*

新郎とお母さんの2ショットって貴重なので、この演出は取り入れてよかったなぁと思いました^^

恥ずかしがり屋の新郎さんへ

ちなみに、キリスト教式だったりすると新郎が一人で入場することありますが旦那さんはそれが嫌で嫌で‥。

なんとか自分一人が注目されることがないようにしてほしい。。

というので、最初のフラッグボーイ&お母さんと入場でゲストの視線を散らばせる作戦にしたのですが、助かった!と感謝されました♪

恥ずかしがり屋の新郎さんにはいいかもです^^笑

チャペルムービー

私たちの結婚式会場のアンジェロコート東京ではチャペルムービーという演出があらかじめ用意されておりまして、新郎新婦の生い立ちや育ててくれた両親、ゲストへの感謝の気持ちを2分程の映像にして流してくれるのです。

新郎新婦は、写真数枚とコメントを提出するだけで感動的なムービーに仕上げてくださるんです‥!!!しかも後日DVDにしてプレゼントしてくださって追加料金もかからないという!♡(ヒソヒソ

やはり、映像って心を打たれますよね。友人は涙して見てくれていました。嬉泣

チャペルムービーにより、会場全体が盛り上がりドキドキ感が高まります♡

挙式ムービーは会場によってできるところとできないところがありますので事前にご確認くださいね!

フラワーガール入場

映像が終わったら、扉が開いてフラワーガールの登場です♪

こちらは5歳のいとこにお願いしました♡

ベールガールとも悩んだのですが‥挙式会場がそこまで広くないためベールを短いもので選んでいたこともあり、フラワーガールにしました♪

お花は造花にしたのでお安くすみました^^楽天でGET♡

ベールダウン

ベールダウンは扉の外でされる方もいらっしゃいますが、せっかくなので演出としてゲストの前で行いました。

緊張と今までのいろんなことが溢れて泣いてしまいました(;ω;)母はそんな私を見て少し困ったように笑ながらベールダウンをしてくれました(*˘︶˘*)

新婦・新婦父入場

 ベールダウン後は父とバージンロードを歩きます。

そして父から新郎へとエスコート役のチェンジです。

ゲストは、席から立ち上がって見守ってくださっていたり、撮影してくださる方がちらほらといらっしゃってあたたかい雰囲気でした^^

誓いの言葉

自分たちで考えた誓いの言葉は、結婚証明書に書き写して二人で読み合いました。

その後ゲストから承認の拍手をしてもらいます。

何も見ないで誓いの言葉をスラスラ言えている方本当に尊敬します!!

暗記するなんて絶対に無理だったので‥(;ω;)

アクリル板の結婚証明書は手作りしました♪

https://aoi-wedding.com/2018/11/09/post-509/

リングボーイ入場

ここでリングボーイの登場です!1歳半の甥っ子くんにお願いしました^^

リハーサルでは歩いてくれたのですが、本番は「リングボーイの○○くんの登場です!」と呼ばれると会場の外で泣き声が‥。笑

最終的には母(妹)に抱っこされながら登場^^

ゲストの優しい笑い声に包まれながらほんわかした時間が流れていました*

リングピローは手作りしました♪

https://aoi-wedding.com/2018/06/22/post-64/

指輪の交換

定番の指輪の交換です。落とさないように、間違えないように、慎重に‥!!♡

エンゲージカバーセレモニー

エンゲージカバーセレモニーとは、結婚指輪の交換を行なった後に、新郎が新婦に改めて婚約指輪(エンゲージリング)を送るセレモニーです♡

結婚指輪に封をするかのように婚約指輪を重ね付けするため、「二人の永遠の愛と絆に蓋をする」という意味が込められています*

旦那さんからプレゼントされた婚約指輪をお披露目できる機会でもあるので、この演出はとってもおすすめです♡

https://aoi-wedding.com/2019/03/12/%e3%80%90%e5%a9%9a%e7%b4%84%e6%8c%87%e8%bc%aa%e6%bc%94%e5%87%ba%e3%80%91%e6%b0%b8%e9%81%a0%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%ab%e8%93%8b%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e2%99%a1%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b2%e3%83%bc/

誓いのキス

誓いのキスも定番の演出ですね^^

口にキスはちょっと恥ずかしいので、おでこにしてもらいました*

キスの場所によってこんな意味が♡
  • 唇→愛してる
  • ほっぺ→愛しい・ありがとう
  • 手→尊敬・敬愛
  • おでこ→祝福・可愛い
  • 髪の毛→恋しい・愛しい

意味を考えながらどこにキスしてもらうか相談してみてもいいかもですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

結婚証明書への署名

先ほど誓いの言葉で使ったアクリル板の結婚証明書にそれぞれ署名します。

植樹の儀

植樹の儀は、「夫婦の木」・「幸せを呼ぶ木」とも呼ばれるオリーブの木を使用しておこないます♡

挙式前にゲストに土を入れてもらい、その後新郎新婦がオリーブの苗木に水を注いでいくセレモニーです。

平和を象徴するオリーブの木を植えることには
結婚式に来てくださった皆様が、これからも平和で幸せな日々が過ごせますように・・」という素敵な願いも込められています♡

ゲストにも参加していただくことで会場全体に一体感が生まれとても心に残る演出になりますよ*

https://aoi-wedding.com/2018/11/16/post-875/

閉式の辞

ひととおり終わったら、司会者さんに閉式宣言をしていただきます。

新郎新婦退場・フラワーシャワー

明るくてハッピーなウェディングの定番曲「Still Dreaming/Q:indivi」に合わせて退場です!

私たちはこのタイミングでフラワーシャワーを行いました♪

フラワーシャワーも手作り♡

https://aoi-wedding.com/2018/11/12/post-602/

友人と目が合ってホッ・・としたせいか、またまた涙が(;ω;)

挙式中は私が一番泣いていた気がします‥!笑

ゲストの心に残る演出にするための3つのポイント!

挙式中、ゲストは椅子に座って見ているだけなので演出内容によってはゲストが退屈してしまう可能性も。退屈させないために気をつけた点を3つにまとめてみました!

  1. めずらしい演出を取り入れる
  2. お子様ゲストに協力してもらう
  3. ゲスト参加型にする

では詳しく説明していきますね。

①めずらしい演出を取り入れる

人前式は、型にはまらず自由な演出ができる点が魅力ですよね。ここを生かして「普段あまり見ない、めずらしいな〜!」と思う演出を取り入れることでゲストに新鮮な気持ちをあたえましょう!

私たちの場合
  • チャペルムービー
  • エンゲージカバーセレモニー
  • 植樹の儀
そのほかにこんな演出も‥
  • バージンロードにアイルランナー
  • サンドセレモニー

②お子様ゲストに協力してもらう

親族やお友達に小さなお子様ゲストがいる方はチャンスです♡ぜひ何か協力してもらいましょう♡(お子様の性格や体調などもあると思うのでお願いするときは無理のないようにご相談してくださいね!)

ちびっこゲストのパワーは偉大です。一瞬で会場をあったかく、微笑ましく、優しい空気で包んでしまいます。♡

ご両親も、自分の子供が活躍している姿を見れるのは貴重ですしとっても嬉しいですよね*

私たちの場合
  • フラッグボーイ
  • フラワーシャワー
  • リングボーイ

③ゲスト参加型にする

何かしら一つでもゲストに参加していただくだけで、退屈だな〜という気持ちは軽減されると思います!自分達が楽しむことも大切ですが、ゲストにも「楽しい!こんなの初めて!」と楽しんでもらえるといいですよね*

私たちの場合
  • 植樹式
  • フラワーシャワー
そのほかにこんな演出も‥
  • ダーズンローズセレモニー
  • リングリレー
  • ウェディングツリー
  • 立会人代表(友人や親)によるサイン
  • バルーンリリース
  • アーチを作ってもらいながら退場

最後に

いかがでしたでしょうか?♡

人前式を行なった私の実際の演出内容や、ゲストに飽きられない演出のコツをご紹介させていただきました。

人前式は本当に自由で、プランナーさんによると「ダンスをしながら入場」する方もいらっしゃったそうです‥!!!そういったお話を聞くと本当になんでもできる気がしてきますよね。^^

今回の記事が一つの参考になりましたら嬉しいです。

自分達はもちろんゲストにも楽しんでいただけるような、心に残る素敵な挙式になりますように!♡

私たちが選んだ結婚式会場

>>Angelo Court Tokyo(アンジェロコート東京)

最後までご覧いただきありがとうございます。 
\押していただけると励みになります/
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ
閉じる