結婚式の大事な締めくくり。両親贈呈品を何にしようか悩んでいた時に『子育て感謝状』というものを知りました。
今では結婚式の定番アイテムになりつつありますが、子育て感謝状の存在を初めて知った時は「こんな素敵なプレゼントがあるんだ‥!!」と衝撃を受けました。
素敵な感謝状が販売されていますが、結婚式準備のためにパソコンもプリンターも買ったし、手作りしてみることに決めました(*˘︶˘*)
今回は子育て感謝状の作り方をご紹介します♪
子育て感謝状 用意するもの
- パソコン
- プリンター
- パワーポイントやエクセル
- 用紙
- 額縁
- 新郎新婦写真データ
パワーポイントやエクセル
パワーポイントやエクセル、使いやすいソフトウェアをお使いください。
今回はパワーポイントを使って説明させていただきます。
用紙
お好みの用紙を用意してください。
私は「ミタント紙」を選びました。よく見ると、すこ〜し凹凸があり、厚さも程よく印刷するだけで高級感が出るのでおすすめです♡
額縁
100円ショップなどでも手に入りますが、ものによってはチープな印象になりそうだったのでユザワヤで額縁を購入しました。
長方形の感謝状デザインが多いですが、正方形の額縁がやさしい雰囲気でかわいくてこちらに決定◎
お値段は確か900円ほどだったと思います!(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
丸型も可愛かったなぁ‥♡
新郎新婦写真データ
小さい頃の写真と、大人になってからの写真を新郎新婦で一枚ずつ用意しておきましょう♪
子育て感謝状の作り方
①ソフトウェアを開き、額縁のサイズに合わせます。
※今回の説明では一般的なA4サイズで説明させていただきます。
スライドのサイズをA4サイズに設定していきます。
↓
②デザインをしていきます。
こんな感じでデザインしていきました。
内容について
- Thank you
- 生まれてから結婚式までの日数
- 誕生日
- 感謝の言葉
- 名前
- 結婚式の日付
生まれた日からのカウント
生まれた日から結婚式までのカウントはこちらのサイトを参考にしました*
サイドのお花
両サイドが寂しく感じたので、「ふんわりやわらか手描き素材集」から画像を使用しました。
ふんわり優しいイラストがたくさん♡
お花のイラストはフリー画像を使用♪
上下の可愛い水彩風のイラストは、「shutterstock」というフリー素材サイトでダウンロードしました♪
「Flower」で検索すると出てきますよ(*˘︶˘*)
お好みのデザインで作ってくださいね♪
「thank you」の文字
「手書きイラスト&タイポ素材集」から画像を使用しました。
手描き風の文字がお気に入りで手作りペーパーアイテムでよく活躍しました♡
それぞれ使用したフォントはこちら。
おまけ♪
私はほどよい 「余白」 が好きです。
詰め詰め、ぎゅうぎゅうはあまり好みではありません。
この赤い丸の部分、普通に入力するとこんな感じです。
なんだかちょっと ぎゅうぎゅうな感じ、しませんか?
そこで、文字の間にすこ〜し空間を作ってあげます。
そこで、文字の間隔を少し開けてあげます。
間隔をあけたい文字を選択して、この赤丸のタブを押します。
この数字の部分は「広く」で設定してみました。
こちらの文字は、小さめなのでバランスを見て「より広く」に。
どうでしょうか?少しの違いですが‥
バランスがよく、抜け間がでておしゃれな印象になった気がします。
私はこんな感じの仕上がりが好きなので、ペーパーアイテム作成時にちょこちょこと余白を意識しながら作っています。^^
印刷をして、額縁に入れて完成!
額縁に入れて完成です!♡少しぼやけていてごめんなさい(>_<)
丸みのあるナチュラルな木製の額縁と、水彩のやわらかなイラストで全体的に温かみのある仕上がりになりました(*˘︶˘*)
【新婦】
【新郎】
若干ですが、文章やサイドのお花の色味などを変えています*
当日の様子
当日は、ケースから出した状態で両親やゲストにも見えるようにしました*
リボンなどで装飾するとさらに華やかになってよかったな〜!と感じました。
子育て感謝状の他に「kokageya」さんのキャンパスブーケも一緒にプレゼントしました。
このブーケ、プリザーブドやドライフラワーたっぷりでとても可愛いのです!♡
最後に
いかがでしたでしょうか?*
デザインさえ決まれば、あとは印刷して額縁に入れるだけというとっても簡単にリーズナブルに手作りできてしまう「子育て感謝状」。
メインにしてもいいですし、すでにメインの贈呈品が決まっている方はサブプレゼントとして手作りされるのもおすすめです!♪
オリジナルのデザインで、大切なご両親へ感謝の気持ちを伝えてみてはいかがですか?*