【作り方】大人可愛いウェルカムサインを100均で手作りしよう♡

置いておくだけでおしゃれで写真映えするウェルカムサイン(ウェディングサイン)は、ウェルカムスペースに飾りたい人気アイテムの一つです♡

でもいざ探してみると、ウェルカムサインの取扱店舗があまりないのです‥!そのため手作りする花嫁さまが多いのだとか。

私もその中の一人です^^

そこで今回は、100円ショップの材料だけで作れる大人可愛いウェルカムサインの作り方をご紹介いたします♪

もくじ

ウェルカムサイン 材料

  • 木の板・棒
  • ペンキ
  • 細筆
  • 刷毛
  • ノコギリ
  • ハンマー
  • ヤスリ
  • グルーガン
  • 短めの釘
  • カーボン紙
  • ボールペン
  • 板に書く文字をPCで印刷しておく
  • ウェルカムサインを入れるプランター・重し(小石など)

木の板

私は下記をダイソーで購入しました。

  • 板材×4枚(B-3 400*9*90×2・B-2 400*6*120×2)
  • 角棒×1本

元々はベージュっぽい木の色です。

板の大きさもたくさん種類があるので、お好みの大きさで揃えてくださいね。

ペンキ

ペンキはダイソーとセリアで購入しました。式場の雰囲気に合わせて白をベースに選びました。

ダイソー

  • 工作用水性ペイント‥ホワイト

セリア

  • 水性塗料‥スモーキーピンク(土台の色。1箇所のみ使用)
  • アクリルカラー(透明樹脂絵の具)‥ローアンバー(文字の色。茶系です)

よければこちらのサイトにセリアの水性塗料の色味がわかりやすくのっていましたので参考にしてみてください^^

私はきれいめな大人かわいい感じにしたかったので白をベースに選びましたが、木材の色を生かした仕上がりがお好みの方はベースに水性ニスを使うとナチュラルな感じになります◎その際はニスにも色味がありますのでお好みの色を選んでください♪

私は室内のみで使用だったため水性ペンキを使いましたが、ガーデンで使用される方は雨にも強い油性ペンキをおすすめします!油性ペンキは洋服や髪の毛につくとなかなか落ちませんので気をつけてくださいね。

細筆・刷毛

どちらもダイソーで購入しました。ですが、とっても毛が抜けやすいのでご注意ください!泣

私はペンキが乾いてから爪楊枝などで板についてしまった毛をとりました‥。

効率よく作業をするために、筆はちょっとだけ奮発した方が良いかもしれません。

ノコギリ・ハンマー・ヤスリ・グルーガン・カーボン紙

こちらも全てダイソーで購入。

ヤスリは目の荒いものから細かいものまで全6種類ほど入ったものを選びました。

短めの釘

板が外れないようしっかりと固定したかったので釘を使いました。

釘がない場合はグルーガンだけでも大丈夫です◎

釘が長すぎると表に飛び出てしまうので、板の厚さに合わせて確認しましょう!

板に書く文字

こちらはあらかじめPCで作って印刷しておきます。パワーポイントやワード、使いやすいものでお作りください*

私は下記の4つを書きました♪

  • welcome
  • 新郎新婦の名前
  • wedding party・結婚式の日付
  • thankyou

お好きな文字を入れてくださいね*

おしゃれなフォントで描くと雰囲気が良くなります◎

あわせて読みたい
花嫁DIYで使える♡おしゃれなフリーフォント33選! 結婚式のペーパーアイテムを手作りしようと検討されている方は多いのではないでしょうか? おしゃれでかわいいペーパーアイテムを作る際にフォント選びが重要になってく...

ウェルカムサインの作り方

①板をノコギリでカットします

縦に4枚並んでいる板は、もともと全て長方形でした。

そのまま使ってもいいのですが、サイドの形をちょっと変えると一気におしゃれになります♡

  • カットする箇所に鉛筆などで下書きをしておきましょう
  • 細かい木屑が出るので、床には古新聞などを敷きましょう
  • 分厚い古本など、厚みがあって重たいものを土台にするとカットしやすいです(私はゼクシィを2冊重ね置きしてカットしました笑)
  • 力のいる作業ですので、旦那様にお願いすると安心です^^

②木の板をハンマーで叩く

カットが終わったら、板全体に傷を付けてアンティーク感を出していきます。

こんな感じで、ところどころ跡をつけてみたり‥

この角が尖っている部分も、ハンマーでトントン叩いて‥

ちょっと丸みを持たせたり。

ぱっと見はわかりにくいですが、この作業をするだけでいい味が出ます^^

※この作業はお時間が無い方は省いていただいても大丈夫です。

③ヤスリがけをする

ノコギリでカットした面がトゲトゲザラザラして危ないので、削って滑らかにします。

また、板全体にヤスリがけをして表面をすべすべにしていきます。

目の荒いヤスリ(数字が小さい)→細かいヤスリ(数字が大きい)の順にかけていきます。

例:100番(#100)→240番(#240)という感じです。

④ペイントする

まずは、土台の白とピンクの部分から刷毛で塗っていきます。

しっかり色が出るように、2度塗りしました♪

そしてよく乾かします。

文字をカーボン紙で写す

ペンキが乾いたら、板にカーボン紙と用紙を重ね文字の縁をボールペンでなぞります。

紙がズレないようにマスキングテープなどで止めておくと書きやすいです♪

文字の中はこのあとアクリルカラーで塗っていくので、縁取りだけでOKです。

文字のバランスの取り方

私が少し苦戦したところなのでご紹介しますね。

板の大きさに合う、バランスのいい文字の大きさがなかなか決まらなくて、これくらいかな?と印刷して合わせて見ても、文字が小さすぎたり大きすぎたりで調整に時間がかかってしまいました。

そこで、簡単に板と文字のバランスが取れる方法を発見しました!

例えば一番上の板の場合、このピンクの四角いところに文字をバランスよく入れたいですよね。なのでこの部分をメジャーで測ります。

縦:9センチ 横:25センチでした。

次に、PCで縦9センチ・横25センチの四角形を作ります。

そこに、お好きなフォントで文字を入れていきます。印刷しましょう!

板と四角の大きさが同じになっていますよね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

この方法だと板に合った文字の大きさを簡単に決められるのでおすすめです♪

文字の中をアクリルカラーで塗っていきます

全ての板に文字を書き写したら、文字の中をアクリルカラーで塗っていきます。細い筆がおすすめ◎

私はアンティーク感、柔らかさを出したかったので、ローアンバーという茶系の色にしました♪

ところどころぼやけたような、水彩風にしたかったのでアクリルカラーは水で薄めながら塗りました^^

薄すぎるところは、二度塗りしたり、様子を見ながら塗っていきました*

よくみるとはみ出たりしてますが、少し離れれば全然気になりません♪

あとはイマドキっぽい、これがやりたくて‥♡

ゆるん♪とした余韻がかわいいやつです♡

これは鉛筆で軽く下書きをしてフリーハンドで書きました!

全ての板の文字を塗り、完全に乾くまで待ちます。

⑤板をグルーガンと釘で固定します

文字が乾いたら、板を棒に固定していきます。

グルーガンで貼り付けてから、さらに上から釘を打ちます。

グルーガンが完全に乾いてしまうと釘が打ちにくいので、乾く前にすかさず打ちつけましょう!

あまり勢いよく打つと板が割れてしまう恐れがあるので、やさしく丁寧に行ってください*

4枚とも全部まっすぐよりも、バランスを見ながら少し斜めにしたりすると可愛いです♡

最後に、ウェルカムフラッグをプランターに入れます

私はアンティークな雰囲気の容器に入れました(*˘︶˘*)

中には小石などの重りを入れて、小石の上にはグリーンやレースをのせて隠しちゃいましょう◎

ウェルカムサインの完成!♡

お疲れ様でした〜♡これでウェルカムサインの完成です!

全体的に柔らかく大人可愛い雰囲気になりました。

ついでに手作りしたウェルカムリースも合わせてみました♡

当日の様子

当日は、ウェルカムスペースにフォトスペースを作り、一緒に飾ってもらいました。

くすみピンクやラベンダーがイメージカラーだったので小物類の色味を揃えながら用意しました。

とてもお気に入りの空間でした(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

最後に

力がいる作業ですのでぜひ旦那様と作業してみてくださいね!♡

私は旦那さんが仕事に行っている間に一人で黙々と作っちゃいましたが^^笑

材料も全て100円ショップで揃えられるので、挑戦しやすいDIYアイテムです*

置いておくだけで写真映えもしますし、前撮りや後撮りに使うのも◎!

オリジナルのウェディングサインで、ゲストを暖かくお迎えしてみてはいかがでしょうか♡

最後までご覧いただきありがとうございます。 
\押していただけると励みになります/
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ
閉じる